こんにちは
親子カフェjoyの山田です。
<(_ _)>
最近ほんとよくしゃべる
5才息子。
やたら「おれ知ってんだー」
とクイズとか出したがる
お年頃になりました。
前は内容もかわいかったのに
最近はかわいくない。
こないだも夕飯の準備をしていたら
5歳息子がつつーっと
キッチンにはいってきて
「おかあさん、
たねも しかけもありません、
って言って!」(5歳息子)
「え?おかあさんが言うの!?」
ただ、夕飯作っているだけなんですけど・・・・
ま、なんか可愛いからいいか
(*^^*)
「はい、はい、
たねもしかけもありません!」(私)
「金も仕事もありませんって言って」(5歳息子)
「絶対いや」(私)
「なんでー!?」(5歳息子)
「なんでも!!!
あのねー!ことだまって言って
言ったことホントになるぞ!!!
じゃ、えいた言ってよ」(私)
「・・・・いやだ」(5歳息子)
「おかあさんだっていやだ!」(私)
うん、遊んでないで
はやく夕飯作れ、私。
母としての役割、
経営者、
経理担当、
カフェ現場、
販促担当、
誰でも複数の役割があるけど
みんなバラバラではなく
結局、私一人という個体だから
1つの役割の意味を理解して
前向きに取り組めば
ほかの役割に良い影響がでると
信じています。
わたし、子どもができてから
マルチタスクの遂行と
段取りが上手くなった笑
今週も良い一週間をお過ごしください
(*^^*)
Copyright © 藤沢 親子カフェ joy All Rights Reserved.